2012年10月20日土曜日

GLOCK 30 Gen4

海外のサイトをみていたら、
GLOCK 30の4th Generationの記事を見つけました。
とうとうリリースされるようですね。
(もうされてるのかな?)

当のサイトにアップされていたモノは、
ブルーラベル版(?)とのことでしたが、それが8月の書き込みでしたので、
もしかしたら、来年あたりタイでも流通するのかなぁ...
などと期待に胸をふくらませています。

ところで、
知った風なことを書いてますが、
GLOCKのパッケージに"ブルーラベル"なんてものがあることは、今回初めて知りました。
他、レッドラベル、ホワイトラベルがあるそうな。

サイトによると以下の違いがあるとのこと。


  • Blue Label - LE/military/first responder sales, comes with 3 standard capacity mags except sub compacts (come with 2)
  • Red Label - Commercial sales, 2 standard capacity mags
  • White Label - Commercial sales, 2 low capacity mags (10rds or less)




なるほど。
最初はLow Enforcement、Military関係者に販売開始し、
そのあとで民間に流通するんですね。
勉強になりました。

ところで、第4世代のG30でグリップが交換式になるってことは、
G30SFの第4世代は製造されない可能性ありと考えていいんでしょうかね?


GLOCK 30 Gen4欲しいなぁ...


2012年10月16日火曜日

Guide Rod Laser

タイの銃雑誌の広告です。
LaserMaxのGuide Rod Laser




欲しい...

(ショップに問い合わせの電話をしたら、
在庫はなくて注文、取り寄せになるらしいです)


2012年10月15日月曜日

銃器所持の申請について


申請に関する記述を見つけましたので、
抜粋・掲載します。


คุณสมบัติผู้ขออนุญาตให้มีและใช้อาวุธปืน <3>

1. บรรลุนิติภาวะ
2. มีสภาพร่างกายปกติ ไม่พิการหรือทุพพลภาพ เว้นแต่จะมีไว้เพื่อเก็บ
3. ไม่เป็นบุคคลที่ไร้ความสามารถ เสมือนไร้ความสามารถ วิกลจริตหรือจิตฟั่นเฟือนไม่สมประกอบ
4. มีรายได้และอาชีพ
5. มีที่อยู่เป็นหลักแหล่ง
6. มีชื่อในทะเบียนบ้านและมีถิ่นที่อยู่ประจำในท้องที่ไม่น้อยกว่า 6 เดือน
7. ไม่เป็นบุคคลที่มีประวัติเกี่ยวข้องกับยาเสพติด หรือไม่เป็นบุคคลที่มีความประพฤติชั่วอย่างร้ายแรง
    อันอาจกระทบกระเทือนถึงความสงบเรียบร้อยของประชาชน
8. ไม่เคยต้องโทษจำคุกในคดีอาญา

เอกสารประกอบคำขออนุญาตซื้ออาวุธปืนและเครื่องกระสุนปืน


กรณีเป็นข้าราชการพลเรือน ข้าราชการอื่นๆ หรือพนักงานองค์กรของรัฐ/รัฐวิสาหกิจ

1. บัตรประจำตัวเจ้าหน้าที่ของรัฐ หรือบัตรพนักงานองค์กรของรัฐ/รัฐวิสาหกิจ (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
2. ทะเบียนบ้าน (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
3. หนังสือรับรองจากผู้บังคับบัญชา (รับรองตำแหน่งหน้าที่ เงินเดือน ความประพฤติ และเหตุผล
    ความจำเป็นที่ขออนุญาตมีอาวุธปืน ซึ่งออกให้ไว้ไม่เกิน 6 เดือน)
4. ผู้ออกหนังสือรับรองดังกล่าว ต้องเป็นผู้บังคับบัญชาต้นสังกัดระดับผู้อำนวยการกอง หรือเทียบเท่าขึ้นไป
5. กรณีผู้ขออนุญาตเป็นข้าราชการตั้งแต่ระดับผู้อำนวยการกอง หรือเทียบเท่าขึ้นไป (ระดับ
    ชำนาญการพิเศษ หรือระดับ Cool ไม่ต้องมีหนังสือรับรอง
6. หนังสือตอบรับการเข้าร่วมโครงการ (กรณีที่ขอซื้ออาวุธปืนจากโครงการสวัสดิการต่าง )
7. สำเนาบัตรสมาชิกสนามกีฬายิงปืน ซึ่งเป็นสมาชิกมาแล้วไม่น้อยกว่า 60 วัน และหนังสือรับรอง
    จากสนามกีฬายิงปืน (เฉพาะกรณีที่ขอซื้ออาวุธปืนเพื่อการกีฬา หรือขอซื้ออาวุธปืนชนิดเดี่ยวไรเฟิลทุกขนาด
    และอาวุธปืนทุกชนิด ขนาด .40 , .44 , .45 , .357)
8. หลักฐานที่แสดงว่าผ่านการฝึกอบรมการใช้อาวุธปืน (ถ้ามี)
9. สำเนาใบ .4 ทุกใบ ที่มีอยู่ในความครอบครอง (ถ้ามี) (กรณีที่ได้โอนอาวุธปืนกระบอกใด
    ให้บุคคลอื่นแล้วแต่ยังไม่ได้ตัดโอน ให้แจ้งสถานีตำรวจท้องที่ เพื่อลงบันทึกประจำวัน แล้วสำเนาบันทึก
    ประจำวันดังกล่าวมาประกอบเรื่องด้วย

กรณีเป็นข้าราชการทหาร ตำรวจ

1. บัตรประจำตัวข้าราชการ (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
2. ทะเบียนบ้าน (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
3. หนังสือรับรองจากผู้บังคับบัญชา (รับรองตำแหน่งหน้าที่ เงินเดือน ความประพฤติ และเหตุผล
    ความจำเป็นที่ขออนุญาตมีอาวุธปืน ซึ่งออกให้ไว้ไม่เกิน 6 เดือน)
4. ผู้ออกหนังสือรับรองดังกล่าว ต้องเป็นผู้บังคับบัญชาต้นสังกัดที่มียศตั้งแต่พันเอก นาวาอากาศเอก
    นาวาเอก หรือพันตำรวจเอก ขึ้นไป
5. กรณีผู้ขออนุญาตเป็นข้าราชการที่มียศตั้งแต่พันเอก นาวาอากาศเอก นาวาเอก หรือพันตำรวจเอก
    ขึ้นไป ไม่ต้องมีหนังสือรับรอง
6. หนังสือตอบรับการเข้าร่วมโครงการ (กรณีขอซื้ออาวุธปืนจากโครงการสวัสดิการต่าง )
7. สำเนาบัตรสมาชิกสนามกีฬายิงปืน ซึ่งเป็นสมาชิกมาแล้วไม่น้อยกว่า 60 วัน และหนังสือรับรอง
    จากสนามกีฬายิงปืน (เฉพาะกรณีที่ขอซื้ออาวุธปืนเพื่อการกีฬา)
8. หลักฐานแสดงว่าผ่านการฝึกอบรมการใช้อาวุธปืน (ถ้ามี)
9. สำเนาใบ .4 ทุกใบ ที่มีอยู่ในความครอบครอง (ถ้ามี) (กรณีที่ได้โอนอาวุธปืนกระบอกใด
    ให้บุคคลอื่นแล้วแต่ยังไม่ได้ตัดโอน ให้แจ้งสถานีตำรวจท้องที่ เพื่อลงบันทึกประจำวัน แล้วสำเนาบันทึก
    ประจำวันดังกล่าวมาประกอบเรื่องด้วย

   กรณีเป็นประชาชนทั่วไป หรือผู้ประกอบอาชีพอื่น

1. บัตรประจำตัวประชาชน (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
2. ทะเบียนบ้าน (ฉบับจริง พร้อมสำเนา)
3. หลักฐานประกอบอาชีพ เช่น
    - หนังสือรับรองการจดทะเบียนนิติบุคคล หรือใบทะเบียนพาณิชย์
    - หากประกอบอาชีพรับจ้าง หรือเป็นลูกจ้าง ต้องมีหนังสือรับรองตำแหน่งหน้าที่เงินเดือน
      จากผู้มีอำนาจจัดการของกิจการนั้น หรือจากเจ้าของกิจการแล้วแต่กรณี
    - หากมิได้มีอาชีพรับจ้างหรือมิได้เป็นลูกจ้าง เช่น ทำนา ทำสวน ทำไร่ ค้าขายหรือเร่ขายของ
      หรือรับเหมาต่าง โดยไม่ได้จดทะเบียนพาณิชย์ ให้ถ่ายภาพกิจการนั้น 2-4 ภาพ ประกอบการขออนุญาต
4. หนังสือรับรองความประพฤติและเหตุผลความจำเป็นที่ขออนุญาตมีอาวุธปืน โดยผู้รับรองต้องเป็น
     ข้าราชการตั้งแต่ระดับชำนาญการขึ้นไป (ระดับ 6 ขึ้นไป) หากผู้รับรองเป็นทหาร ตำรวจ ผู้นั้นต้องมียศตั้งแต่
     พันโท นาวาอากาศโท นาวาโท หรือพันตำรวจโท ขึ้นไป และสำเนาบัตรข้าราชการของผู้รับรองแนบเรื่องด้วย
     (หนังสือรับรองนี้ต้องออกให้ไว้ไม่เกิน 6 เดือน) (ดาวน์โหลดแบบฟอร์มได้ในเว็ปไซต์นี้)
5. สำเนาบัตรสมาชิกสนามกีฬายิงปืน ซึ่งเป็นสมาชิกมาแล้วไม่น้อยกว่า 60 วัน และหนังสือรับรอง
    จากสนามกีฬายิงปืน (เฉพาะกรณีที่ขอซื้ออาวุธปืนเพื่อการกีฬา หรือขอซื้ออาวุธปืนชนิดเดี่ยวไรเฟิลทุกขนาด
    กึ่งอัตโนมัติ ขนาด .45 , ลูกโม่ ขนาด .40 ,.44,.357)
6. หลักฐานแสดงว่าผ่านการฝึกอบรมการใช้อาวุธปืน (ถ้ามี)
7. สำเนาหลักทรัพย์ เช่น สำเนาโฉนดที่ดิน รายการเงินฝากธนาคาร (Statement) สำเนาสมุด
    บัญชีธนาคาร หรือหลักฐานอื่น
8. สำเนาใบ .4 ทุกใบ ที่มีอยู่ในความครอบครอง (ถ้ามี) (กรณีที่ได้โอนอาวุธปืนกระบอกใด
    ให้บุคคลอื่นแล้วแต่ยังไม่ได้ตัดโอน ให้แจ้งสถานีตำรวจท้องที่ เพื่อลงบันทึกประจำวัน แล้วสำเนาบันทึก
     ประจำวันดังกล่าวมาประกอบเรื่องด้วย


อัตราค่าธรรมเนียมอาวุธปืน เครื่องกระสุนปืน


1. ใบอนุญาตให้มีและใช้อาวุธปืน
    - ปืนยาวบรรจุปาก ปืนอัดลม ฉบับละ 100 บาท
    - ปืนอื่น ฉบับละ 500 บาท
2. ใบอนุญาตให้มีอาวุธปืนติดตัว (ขอใบอนุญาตได้ที่สำนักงานตำรวจแห่งชาติ) ฉบับละ 1,000 บาท
3. ใบอนุญาตให้ซื้ออาวุธปืน กระบอกละ 5 บาท
4. ใบอนุญาตให้ซื้อกระสุนปืน นอกจากกระสุนอัดลม ร้อยละหรือเศษของร้อย 1 บาท
5. ใบแทนใบอนุญาต
    - ใบแทนใบอนุญาตให้ทำ ค้าอาวุธปืน เครื่องกระสุนปืน และวัตถุระเบิด ฉบับละ 20 บาท
    - ใบแทนใบอนุญาตให้ประกอบซ่อมแซมหรือเปลี่ยนลักษณะอาวุธปืน เครื่องกระสุนปืน ฉบับละ 15 บาท
    - ใบแทนใบอนุญาตอื่นๆ ฉบับละ 5 บาท



< Source: http://www.gunland.net/board/index.php?topic=130.0 >

2012年10月14日日曜日

ThinkPad X60s Fan Error

ガンの話題ではなくて、ノートPCのお話です。
(スイマセン...)


先日、サブマシンとして使用しているThinkPad X60sが、
ファンエラーになって起動しなくなってしまいました。
(サブマシン・ガンではありません...)

そろそろ引退させてもよいのですが、
ウェブで調べたところ、同じ症状のレポートが多数あり、
交換パーツも安価で販売されていましたので、
冷却ファンの交換をしてみました。

購入した冷却ファンはこちらです。





「CPU FAN 42X3804」という型番のようです。
楽天で¥3,980(税込)の価格で購入しました。

他サイトのレポートにもあるように、故障したものと、
今回購入したものでは、若干デザインが違いますが、
当然、問題なく実装することができました。




交換の過程は、他サイトに詳細がございますのでそちらに譲るとして、
特筆すべきはその分解・交換の容易さと、情報や資料の豊富さです。

さすがはIBM (LENOVO)です。

また、故障するかもしれませんが、
交換パーツが入手出来る限り使い倒そうと思いました。

交換後は、問題なく動作していますが、
ポインティングデバイスをさわると、結構な頻度でフリーズする現象に見舞われました。
しばらくは原因がわからなかったので、USBマウスを使用するようにしていました。

この不具合もサイトを調べたら、解決しました。(助かりました)
どうやら、充電できなくなったバッテリーを装着てしいると発生する現象のようです。

実は、私のX60sもバッテリーの寿命が尽きたまま装着して使っており、
普段はACアダプターから給電しておりました。

まさかバッテリーに原因があったとは...

早速使えなくなったバッテリーを外したところ、
ポインティングデバイスを使用してもフリーズすることがなくなりました。

サイトから様々な情報が簡単に入手・共有できて、
便利な時代だなぁ~と痛感しました。


めでたし、めでたし。

2012年10月13日土曜日

... Belt Mount

ガン・ベルトならぬ...
カメラ・ベルト(・マウント)を購入してみました。
(注: 商品はマウント部分のみで、ベルトは含まれません)


Camera Belt Mount :  K-BM1


サンコーレアモノショップさんで¥980(税込)でした。
http://www.thanko.jp/product/2179.html

タイでは、荷物になるのがイヤなので、
EOS Kiss X5を使用しているのですが、ちょっとした外出で持って歩くとなると、
それでも若干のためらいがあります。やっぱりかさばるので。

ちょっと使うのが恥ずかしい気もするけど、
タイで使うならまぁイイかと...(国外での恥は掻き捨てなり)

思い切って購入してみました。
周囲のひとに笑われましたけどネ。

ところで、このベルト・マウントはカメラを腰に装着したとき、
液晶モニター部分が上向きになるので、どこかにぶつけそうで心配ですが、
X5は液晶モニターがバリアングルなので、
液晶部分を閉じておけばマイペンライでしょう。
(どのみち首からさげても、モニター部分は上向きなわけですが・・・笑)

これで、一眼カメラを持ち歩く頻度をあげて、
スナップ写真とか、銃器の写真とかをバシバシ撮影する目論見です。


ってか、はやくガン・ベルトが必要になる状況がこないかなぁ・・・

Gunvault SV500

これイイなぁ...

Gunvault SV500
http://www.all4shooters.com/en/NEWS/Accessories/2012/NEWS/Gunvault_Speedvault_500/

Amazon
http://www.amazon.com/Gunvault-SpeedVault-SV500-gun-safe/dp/B006OGNLKA









2012年10月6日土曜日

銃の購入申請/所持許可書取得までの流れ


忘れないように、
タイの掲示板から抜粋した、信憑性の高いと思われる
銃の所持許可書首都までの流れを記載します。
(タイ語のままですけど・・・)



1. ใบอนุญาต คือ ไปกรอกใบคำร้อง (ป1) เพื่อขอ ป3 
และ ป.3 ก็เป็นใบขออนุญาต เพื่อจะไปซื้อปืนน่ะค่ะ
ต้องเอาใบ ป3 ไปให้ร้านค้าตอนซื้อปืนค่ะ ร้านค้าก็จะรับใบ ป3 พร้อมตังค์ ไปค่ะ

ส่วน ใบ ป.4 คือ ใบอนุญาต ให้มี และใช้ อวป. ค่ะ (หมายถึงไว้ปกปอ้งทรัพย์สิน ดูแลบ้าน ไม่อนุญาตให้พกค่ะ)
ใบ ป.4 จะได้ตอนรับ อวปแล้ว คือได้หลังสุดน่ะค่ะ 

ใบ  12 คือ ใบ พก ขอยากมากมายค่ะ น้อยคนที่จะมีค่ะ 
* หากโชคดีมี ป12 ก็ห้ามพกโชว์ ต้องพกเงียบ  ...และห้ามพกไปตามที่สาธารณะ โรงมหรสพ ทำนองนี้ค่ะ*

หากต้องการขอ .45 ต้องมีใบรับรองสนาม ประกอบด้วยค่ะ ต้องไปเป็นสมาชิกสนามอย่างน้อย 60 วันค่ะ
.45 มักจะใช้้เหตุผลในการขอ ว่า ขอเพื่อการกีฬาค่ะ

หมายเหตุ ต้องหาข่าวก่อนว่า ร้านไหนมีปืน ร้านไหน รับได้เมื่อไหร่ ค่อย ขอ ป3 ค่ะ
ป3 หมดอายุ ต่อไม่ได้ค่ะ (กรุงเทพ)
ป3 ตวจ. หมดอายุ รู้สึกจะต่อได้ค่ะ
ป3 มีอายุ 6 เดือนค่ะ

* ไม่ควรขอ ป3 ก่อนจะหาร้านจองปืนได้นะคะ เวลาจะคลาดเคลื่อนกัน และชวด ฉลู ขาน เถาะ ในที่สุดค่ะ*

2
. หากกรุงเทพต้องไป วังไชยา แถวสนามม้านางเลิ้งค่ะ หาก ตจว ไปอำเภอ ค่ะ
3
. ยื่นขอตาม ทะเบียนบ้านที่เรามีชื่ออยู่ค่ะ 
ชื่ออยู่ในทะเบีัยนบ้านไหน ปืนอยู่ที่นั่นค่ะ 
* หากเป็นจนท.ต้องย้ายไปมา จะเป็นอีกกรณี หนึ่งค่ะ*
หากย้ายบ้าน ย้ายทะเีบียนบ้าน ต้องแจ้ง กับวังไชยา หรืออำเภอ ค่ะ ภายในกี่วัน จำไม่ค่อยได้ค่ะ

4
. ตามหลักทั่วไป  สนามจะจำหน่ายลูกให้กับคนที่มายิงที่เขา / จำหน่ายให้สมาชิกเขา
จำหน่ายบุคคลภายนอก เป้นส่วนน้อยมากค่ะ
5
. หากไปซื้อลูก ที่หลังวัง โดยหลักการ....ต้องเอาสำเนาใบ ป4 ไปด้วยค่ะ




※この情報をもとに、銃の購入にトライしたいと思っています。

2012年10月5日金曜日

タイでの銃器所持について

いつかタイで自分の銃を所持したいと考えているわけですが、
私のまわりでは、銃を購入・所持するための許可書の取得方法については、
詳しく知っている人がいません。

タイで娯楽あるいはスポーツとして射撃を楽しむのは、
割と年齢層が高かったり、富裕層であることが原因なのかもしれません。

人によっては、銃砲店ですべての申請を代行してくれるとか、
区役所へいけばいいとか、住民票だけあれば簡単だとか、
9mmは簡単だけど、45口径は所持できないとか、
法人名義なら大丈夫とか・・・
かなりバラバラな見解が飛び交います。

まぁ、すべてにおいてタイってそんな感じです(笑)。


(注意: 外国人は特別な理由が無い限り、
銃器を所持できないことはまず間違いないです)



実は、私もつい先日まで、「銃砲店ですべての申請を代行してくれる」説を信じており、
それが間違いであると気が付くまでは、真相をまったく知りませんでした。
(ネットで調べればすぐわかるんですけどね)

タイにいると、その辺がすべてアバウトになっていく気がする・・・;。


私の妻はタイ国籍ですので、
妻の名義であれば、銃器を所持することが可能です。

しかし、よく調べもせずにいきなりショップへ行って、
銃を購入しようとしたら、いきなりは購入できないことを知り、
無駄な時間を過ごしてしまいました。

しかし、マイ(ワイフ)銃の購入まで、
だいぶ近づいてきた感じです。


購入する銃も決めました。
(可能であるかはわかりませんが・・・)


時間があるときに、
その購入手順について、
(出来れば実体験をもとに)紹介していこうと考えています。


GLOCK SHOP

ずいぶんサボってしまいましたが....

つい先日、バンコクのGLOCKショップを再訪しました。
場所はバーンモーの近くです。

この辺り、銃砲店がたくさんあるのですが、
日曜日は閉まっていることが多いので
もし訪問される予定の方がいたら注意が必要です。

GLOCKショップでは、本物のGLOCKが陳列してあり、
実際に触って、サイズやトリガーの重さなどその違いを比較して、
自分に適した銃を見つけることができます。

すばらしいっっっ。



ちなみに、このGLOCKショップはいわゆるショールームであり、
ここではGLOCKを購入することはできません。
購入する場合には、周辺のショップでということになります。

そのかわり、スタッフの方が各モデルの性能や違いなど
とても親切にアドバイスしてくれます。


(チームグロッググッズやナイフとか作業用マット、
雑誌やキーホルダー等は購入可能です)


久しぶりに実銃を触ったので調子に乗って、
ガシガシとスライドを動かしてたら、手を挟んでしまいました。



で、そのあとさらに別のショップでも、
G03SFを見せてもらったりしました。





以上


2012年1月30日月曜日

ガク引き対策・・・

バンコクのバーンモーの屋台で、
こんなアイテムを購入してみました。

OMNIAPLAST Salvapercussori cal.9Pb. / cal.45ACP. 


空撃ち用のカートリッジです。
1つ100バーツほどだったと思います。

適当なビニールに入ってまして、
多分偽物だと思います・・・汗

本物のサイトはこちら OMNIAPLAST S.r.l.
該当商品はこちら
イタリアのメーカーですね。

実弾の間にこいつをまぜておくと、
フリンチングしたときにわかるそうな。

(用途としては、ファイアリングピンのプロテクトの意味もあるそうなので、
本来の使い方がどちらなのかはよくわかりません・・・笑)

次回、機会があれば試してみたいと思います。

2012年1月29日日曜日

久しぶりの射撃 その2

つづき


今回、ワニファーム内のレンジでは(思い掛けず)、
いつものような、定位置からの立ち止まっての射撃だけでなく、
移動しながらの射撃練習をさせてもらうことができました。


レンジはこんな感じでした。




最初は普段通りに、立ち止まっての射撃を
50発程やりましたが、久しぶりだったせいもあってか、
結果はひどい有様でした・・・笑。

スタッフに、 トリガーを絞るようにゆっくり引きなさいと、
何度も「スローリー・・・」と指摘されました。

完璧なフリンチングです・・・ああぁぁ。
(俗にいうガク引き)

頭ではよく理解しているつもりなのですが、
これがどうしても修正できません・・・泣。

何かコツがあるのでしょうか。
(もしかしたら二の腕に力が入りすぎかも?)

いずれにしても、理屈じゃなくて体で覚えないとダメですね。
もっと練習が必要です。

余談ですが、このワニファーム、
行ったことがある方も多いと思いますが、
動物園のようになっていて、ワニだけではなく、
トラやチンパンジー等のワニ以外の動物もたんさんいます。






私が射撃を開始したときには、客は私ひとりだったのですが、
その後徐々に、ガンケース片手にお客さんがやってきて、
いつの間にか、計4組ほどが集まっていました。

私が撃っている最中、直ぐ後ろで子供がキャーキャー騒いでいるし、
まさか動物園に射撃場があるとは知らない通りすがりの観光客が、
銃声にびっくりする声が耳に届きながらの射撃でした。

この銃声、
人間はともかく、動物たちは大丈夫なのでしょうか・・・
この辺のおおらかさ(?)はやっばりタイであると痛感。

50発を撃ち終わった時に、
スタッフのお兄ちゃんが、混んできたから、
隣のブースに移ろうといって片付けを始めました。

隣のブースにも、こちらとは切り離されたレンジがあって、
実はこちらでは、移動しながらの射撃練習が
できるようになっていました。

こんな感じでいろんな遮蔽物とターゲットが設置してあります。





まぁ、お兄さんが、
「混んできたから・・・」と言ってブースを移動してくれたのは方便で、
単に私のガク引きがちっとも直らないから、
お兄さんが気を利かせてくれたのでしょう。

(あるいは、私がバンバンと連射するから、
周りに迷惑と考えたのかも・・・笑)

それはともかく、
なにしろ、こんなスタイルの射撃は初めての経験でしたので、
まずルールを頭に叩き込むのに精一杯でしたが、
とても実践的な勉強ができたと思います。

実際に銃を使用するシーンを考えると、
こういった緊張感と不安定な体勢、遮蔽物のある状況のほうが、
圧倒的に多いと思いますからね。



(隠れちゃってますが・・・かな~りへっぴり腰・・・泣)


お兄さんに教えられたルールはこんな感じ。

最初は、セーフティーをかけてスタンバイ。
私はホルスターを持っていないので、テーブルに
銃口をくっつけて(レディ)ゴーの合図を待ちます。

決められた標的に当たったら、すぐに次の立ち位置に移動します。
尚、立ち位置はあらかじめスチールパイプの枠でバミってあります。

一歩でも移動するときは必ずトリガーから指を離すこと。

撃ち終わったら、マガジンを抜き、
スライドを引き、空撃ちしてクリアー。


それぞれは簡単なアクションですし、
銃を取り扱ううえではどれも当たり前の動作なのですが、
なかなか体がいうことをきいてくれません。

(正直、運動不足の40歳にはきついです・・・そして暑いし)


数回繰り返した後、タイムを何回か計測してくれましたが、
なぜか、続ければ続けるほどタイムが悪くなり、
けっきょく最初のタイムが一番良い結果となりました。

今回のルールでの私のベストタイムは22.5秒という結果でした。
お兄さん曰く、上級者は8秒付近でクリアーするらしい・・・トホホ

まぁ、結果はともかく
本当に楽しかったです。


50発終わったところで、射撃場のオーナー(店長さんかも)らしき人物と、
若いタイ人がやってきて、射撃場にあった9mmを撃たせてくれました。

この銃です。


COLT MK-IV SERIES 80





なにやらパーツが一杯あるのですが、
スライドとバレルを交換することで、9mmと.45ACPを両方撃てるとのことでした。
せっかくなのでありがたく、9mmを1箱(50発)分撃たせてもらいました。

ところで、
銃を貸してくれたおじさんと一緒にいたタイ人青年、
実は射撃大会のチャンピオンだとのこと。

それならばということで、(本人は嫌がっていましたが)
なんとかお願いして、お手本を見せてもらいました。


チャンプ。さすがキマってます。






さすがチャンピオン。
その機敏な動作がスゴすぎて・・・もうなんだかよくわかりません。
ちなみに彼の銃は60万円とのこと。
(チャンピオンともなればそういうものですよね・・・きっと)

そういえば、彼がチャンピオンになる前に練習に使用していた銃というのが、
私が先ほど貸してもらった銃だったようです。
(縁起ものでした・・・私も上手になるといいのだが)

チャンピオンが帰り際に、

彼の所属するチームのメンバーに私も誘ってくれました。
(また機会があればぜひ一緒に練習させていただきたいと思います)
チャンピオン、ありがとうっ。
(そういえば、チャンプの名前を聞くのを忘れてました)


最後にあと1箱練習させてもらって、
ワニファームを後にしました。

今回はなんだかんだで計200発を消化。

無論、お借りした銃はきれいにクリーニングをしていただきました。
レンジのお兄さん、ありがとうっ。






自分じゃまだクリーニングできないのが悲しい・・・


やっぱり早く自分の銃で練習したいなぁ~と
つくづく感じました。

2012年1月24日火曜日

久しぶりの射撃

久しぶりに、射撃をしました。
(かれこれ5ヵ月ぶりかも・・・)

場所はバンコクのワニファームの中にある
シューティングレンジでした。
ワニファーム入口

入場して奥に進むとレンジがあります

こちらのシューティングレンジでは、
レンタルガンなどの用意はほとんど無いようです。
基本的には、自分の銃を持ち込んで利用するようです。

私は、いとこの知人の銃を使わせてもらいました。
(ちなみにこの知人は歯医者さんです)





銃はPara Ordnance .45 ACPです。



つづきはまた後日。